行きたい場所が多すぎる

「自分らしい旅」をしてみませんか。一人旅大好きなOLが、車なしで行く一人旅のあれこれや、ひとり時間の過ごし方について書いていきます。

昔日(せきじつ・オールドデイズ) 岩盤浴&露天風呂付隠れ宿宿泊レポート 後編(夕食・朝食)

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

以前、一人旅で行きたい露天風呂付客室のある温泉宿として紹介した中から、栃木県那須温泉の 「昔日オールドデイズ」に宿泊してきましたのでお部屋やお食事について紹介します。

紹介記事はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

後編は、お食事(夕食・朝食)をご紹介します。

前編のお部屋紹介記事はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

夕食も朝食も、ゆっくりしたい派に嬉しい部屋食です

 こちらのお宿には食事会場や大浴場は無く、部屋風呂・部屋食がスタンダードとなっています。(食事なしの素泊まりプランもあります)アメニティやドリンクの補充などを除けば部屋から出る必要がないのでほかの宿泊客の方との接触もないですし、移動の手間もなく、「旅行先では部屋でのんびりしたい!」という方にぴったりのお宿です。チェックアウトが遅めのプランや、食事内容のグレードアップなども選べます。※プラン内容は記事執筆時のものであり、変更されている可能性がありますのでご了承ください。

 予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン 

 

夕食のご紹介

 夕食の時間の少し前になると内線がかかってきて、ドリンクの注文を聞かれます。

 そのあと、スタッフの方が部屋のテーブルに食事を用意してくださいました。

 

 飲み物は、りんごジュースとゆずチューハイを注文しました。

f:id:Natsuka:20210110123259j:plain

 

 オードブルはお刺身や湯葉、チーズなどなど、地元の食材が使われたメニューです。それぞれの説明の入ったお品書きを見ながら頂きました。いろいろな味が楽しめます。

 写真では見切れていますが、右下のグラスに入っているのは葡萄酢で、食前酒の代わりとのこと。アルコールは入っていません。さっぱりとして飲みやすかったです。

f:id:Natsuka:20210110120449j:plain

 オードブルの説明書き

f:id:Natsuka:20210110122913j:plain

 野菜サラダとお吸い物です。旅館の食事だと生野菜はあまり出てこないことが多いのでうれしいです。ドレッシングをかけて頂きます。

f:id:Natsuka:20210110121923j:plain

 お吸い物は湯葉入りです。

f:id:Natsuka:20210110122003j:plain

 ご飯は松茸ご飯でした。部屋単位でおひつに入って配膳され、自分でよそいます。おかわりもできます。とてもいい香りでたくさん頂きたかったのですが、ほかのメニューがボリュームたっぷりだったので我慢です。

f:id:Natsuka:20210110123217j:plain

 

 お魚料理は焼き魚と、

f:id:Natsuka:20210110121520j:plain

 鯛と帆立の蒸し物です。チャッカマンを渡されるので、好きなタイミングで火をつけます。

f:id:Natsuka:20210110121830j:plain

 美味しい食べ方の説明がいただけるので、何分くらい待てばいいのか?など迷わなくて済みます。

f:id:Natsuka:20210110123836j:plain



 お肉料理はしゃぶしゃぶでした。

f:id:Natsuka:20210110121549j:plain

 こちらも食べ方を見ながら頂きます。お肉が柔らかくて美味しかったです。

f:id:Natsuka:20210110124005j:plain

 

 デザートは、2種類から選べます。また、食後の飲み物はコーヒー・紅茶(ともにアイス又はホット)から選べます。

f:id:Natsuka:20210110124639j:plain

 それぞれ一つずつ頼みました。上記のデザート以外に、共通でフルーツが付きます。

 シャーベットです。さっぱりしていて、りんごそのもののようなシャリシャリ感でした。

f:id:Natsuka:20210110124828j:plain

f:id:Natsuka:20210110125156j:plain

 おまんじゅうは、水まんじゅうのようなものにブルーベリーとクリームチーズが入っています。和洋ミックス??と思いましたが、意外とマッチしていておいしかったです。

f:id:Natsuka:20210110125129j:plain

f:id:Natsuka:20210110125216j:plain

 お食事がかなりボリューミーだったので、デザートがさっぱり系なのはありがたいです。ちなみに、飲み物はホットの紅茶を頼みました。ティーカップも素敵です。

f:id:Natsuka:20210110125409j:plain

 

 以上が夕食のご紹介でした。

 どれも美味しいのはもちろん、地元の食材を使用しているというのもよかったです。量は十分で、ご飯の量など自分で調節できるのがよかったです。

 

朝食のご紹介

 続いて朝食です。

 お米が主役の朝食とのことで、たくさんのご飯のお供が並んでいます。

f:id:Natsuka:20210110160825j:plain

 焼き魚にお漬物、いくら、卵などなど......

f:id:Natsuka:20210110160936j:plain

 お肉入りのお鍋はお味噌汁の代わりとのこと。朝から豪華です。

f:id:Natsuka:20210110161113j:plain

 藁入りの納豆は、珍しくてテンションが上がりました。

f:id:Natsuka:20210110161413j:plain

 ご飯のあとはデザートです。ヨーグルトとさつまいもの甘露煮でした。

f:id:Natsuka:20210110161630j:plain

 朝食もなかなかのボリュームでした。お米も美味しくてもっとたくさん食べたかったです。

  

昔日(せきじつ・オールドデイズ) 岩盤浴&露天風呂付隠れ宿宿泊レポート 後編のまとめ

 以上、宿泊レポートの後編でした。

 食事はどれも美味しく、いろいろな食材を味わうことができました。量は多かったですが、ご飯の量で調整するなどすれば食べきれない量ではありませんでした。(ここは人によるかもしれませんが)

 部屋でいただけるので、落ち着いた雰囲気で移動の手間もなかったのがよかったです。とはいえ、私は食べるのが遅いので、片づけを待たせてしまうのが申し訳なく少し焦ってしまいましたが。

 

 以上、昔日(せきじつ・オールドデイズ)の紹介でした。

 またリピートしてみたい、素敵な隠れ宿ステイが体験できました。興味を持っていただけた方は是非、宿泊してみてください。

 

 予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 

そのほかの露天風呂付客室のある温泉宿はこちら↓ 

 

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

夏歌(なつか)

 

昔日(せきじつ・オールドデイズ) 岩盤浴&露天風呂付隠れ宿宿泊レポート 前編(客室)

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

以前、一人旅で行きたい露天風呂付客室のある温泉宿として紹介した中から、栃木県那須温泉の 「昔日オールドデイズ」に宿泊してきましたのでお部屋やお食事について紹介します。

紹介記事はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

まずは前編として、客室をご紹介します。

 

 

 

「昔日(せきじつ・オールドデイズ)」にチェックイン

 今回は、一人旅ではなく2人で宿泊しました。部屋のお風呂や岩盤浴を満喫したかったので、12時チェックアウトのプランです。※プラン内容は記事執筆時のものであり、変更されている可能性がありますのでご了承ください。

 予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 

 最寄駅はJR黒磯駅でしたので、東京方面からだと、新幹線で那須塩原まで向かい、そこから在来線で黒磯駅までアクセスします。

 那須塩原駅から黒磯駅までは一駅ですが、本数が少ないので注意です。

f:id:Natsuka:20201129080135j:plain

 

 黒磯駅から昔日オールドデイズまでは、バスにて向かいます。那須湯本温泉方面のバスに乗り、約17分(680円)です。

那須塩原駅から直行できるバスもあるようです。帰りはバスで那須塩原まで行きました。

 那須サファリパーク入口のバス停で降り、公式では徒歩3分ですが、実際は10分弱くらいに感じました。一度曲がるだけなのと、看板も出ていたので、Googleマップを見ながら歩けば問題なく辿り着けるかと思います。

 

 入口はこのようになっており、いかにも隠れ家という雰囲気です。

f:id:Natsuka:20201208195633j:plain

 少し入りづらいですが、扉を開けるとスタッフの方が挨拶してくださいました。

 スリッパに履き替え、そのままフロントで諸々の説明を受けたり、食事の時間を聞かれました。

 

まずは客室へ

今回予約したのは、ダブルの和洋室です。

チェックイン時に部屋の案内図がいただけました。

f:id:Natsuka:20201208200141j:plain

 

 入ってすぐのところに、クローゼットと食事用のテーブルがあります。

 クローゼットには、タオル類やバスローブ、浴衣などがセットされていました。

 後ほど説明しますが、タオルやアメニティが足りなければ、廊下の棚から補充できます。何度かお風呂に入りたい場合など、タオルの替えが使えるのはありがたいですよね。

f:id:Natsuka:20201208200413j:plain

 食事用テーブルはこのようになっていて、二人横並びで座ります。

f:id:Natsuka:20201208200616j:plain

 

 奥に進むとベッドとお座敷があります。

f:id:Natsuka:20201208200651j:plain

 

 ダブルの広いベッドは、シモンズ社のポケットコイルベッドとのことで、寝心地も最高でした。

f:id:Natsuka:20201208200751j:plain

 

 お座敷脇には、内線電話や鏡、加湿器などが備えられています。

f:id:Natsuka:20201208201003j:plain

マグカップとコーヒー・紅茶のセット、

f:id:Natsuka:20201208201141j:plain

DVDプレーヤー、

f:id:Natsuka:20201208201200j:plain

内線電話と電気ケトルがありました。

中央の冊子は夕食のドリンクメニューで、事前に選んでおくことができありがたいです。

f:id:Natsuka:20201208201214j:plain


 お座敷のテーブルには、お茶セット(緑茶)とお茶菓子がありました。

 パウンドケーキと、左側の入れ物に入っているのはお漬物でした。お漬物は少し意外でしたが、お風呂で汗を流した後にはしょっぱいものがぴったりでした。パウンドケーキもふわふわでおいしかったです。

f:id:Natsuka:20201208201958j:plain

 お座敷の窓からは、岩盤浴と露天風呂が見えます。写真は露天風呂です。

f:id:Natsuka:20201208202314j:plain


 ベッドの反対側の扉には洗面所があります。

f:id:Natsuka:20201208202516j:plain

 アメニティはあらかじめセットされていますが、廊下で追加分をいただくこともできます。歯ブラシやコットン、ヘアブラシなど基本的なものに加え、右側の巾着に入った女性用スキンケアセット(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液の使いきりのもの)もあります。中央のボトルはボディーソープ、シャンプー、コンディショナーです。

f:id:Natsuka:20201208202616j:plain

 また、今回は男性一名女性一名の宿泊だったからか、男性用のスキンケアセットも用意されていました。

f:id:Natsuka:20201208203103j:plain

 そのほか、消毒用のスプレーに、

f:id:Natsuka:20201208203149j:plain

 岩盤浴に加湿するための霧吹きもありました。

f:id:Natsuka:20201208203219j:plain

 洗面所脇には、お手洗いに続く扉と、

f:id:Natsuka:20201208203452j:plain

 反対側には岩盤浴に続く扉があります。

 岩盤浴に続く扉の手前には冷蔵庫があり、ソフトドリンクやアルコールは有料ですが、ピッチャーに入ったお水は無料です。

 ピッチャーのお水は岩盤浴の際の水分補給のためでもあるので、冷蔵庫の上にお水用のグラスも用意されていました。水道は那須の湧き水で飲むことができるそうで、廊下に製氷機もあるため、無くなったら追加できます。

f:id:Natsuka:20201208203822j:plain

 

 さて、扉を入ると岩盤浴があります。入口の近くに岩盤浴の入浴方法が書いてあるので、参考にして岩盤浴を楽しめます。

f:id:Natsuka:20201208203947j:plain

 浴室内には有線放送のJ-POPのピアノアレンジが流れていました。外に音量調整のダイヤルがあり、気になる方はオフにしてしまうこともできます。

f:id:Natsuka:20201208203906j:plain

 寝転ぶ際のマットや、専用着は浴室内の棚に置いてありました。時間を計るためのタイマーもありました。

 私は入浴方法に従って入浴を楽しみましたが、浴室内に流れるピアノの音と岩盤浴の温かさが心地よく眠ってしまいそうになったので、タイマーが用意されていて助かりました。

 岩盤浴の奥にはユニットバス(内湯)があります。露天風呂にはシャワーなどがないので、ここでシャンプーなどを済ませてから露天風呂につかるのが良いかと思います。

f:id:Natsuka:20201208204748j:plain

 内湯の扉の向こうに、露天風呂があります。

f:id:Natsuka:20201208204903j:plain

 11月ということもあって虫の心配はあまりないですが、ふたがしてあるので、ゴミが入ってしまう心配がないのがうれしいです。

 残念ながら源泉掛け流しではなく、少なくなったら温泉ではないお湯を補充する形になります。二人サイズということで、一人だと大きすぎるくらいのサイズ感でした。周りは林なのでとても静かで、暫し日々の喧騒を忘れてリラックスできました。

 

 以上がお部屋の紹介でした。

 全体的に落ち着いた雰囲気で、大人の隠れ家という言葉がしっくりくるお部屋だと感じました。岩盤浴も露天風呂も24時間利用できますので、夜に入って、朝食前に朝風呂、チェックアウト前にもう一度入る、といった風に贅沢に過ごせました。

 フロントが近かったので話し声などは若干聞こえますが、お座敷でくつろいだり、お風呂を利用している際にはほかの宿泊者の物音や話し声はほとんど気になりませんでした。

 

共用部分に追加のアメニティなどがあります

 先ほどちらりと触れましたが、廊下にはタオルやシャンプー類などの追加分が用意されており、自由に利用できます。

f:id:Natsuka:20201208205858j:plain

製氷機もあります。

f:id:Natsuka:20201208205924j:plain

 ワイングラスなどもあるみたいです。ボトルワイン(有料)も用意されていました。

 お風呂を楽しんだ後は、お部屋でワインを片手におしゃべり……というのも良いですね。

f:id:Natsuka:20201208210024j:plain

 

 また、フロント横にはコーヒーメーカーがあり、自由にコーヒーをいただけます。

 ティーバッグなども用意があるので、部屋に持ち帰って飲むことができます。

f:id:Natsuka:20201208210310j:plain

 また、お土産コーナーもありました。

f:id:Natsuka:20201208210407j:plain

 お土産は、部屋のお茶菓子やお食事で出てくる地元の食品も購入することができるようで、部屋に案内が置いてありました。

 美味しかった旅の思い出をお土産に持ち帰るのも素敵ですね。

 

昔日(せきじつ・オールドデイズ) 岩盤浴&露天風呂付隠れ宿宿泊レポート 前編のまとめ

 以上、宿泊レポートの前編でした。

 お部屋の雰囲気が素敵だったのはもちろん、部屋から出ずに岩盤浴と露天風呂を楽しめたのが最高でした。岩盤浴で汗を流したり、静かな空間で露天風呂につかったり、お座敷でお酒を飲みながら過ごしたり、普段はなかなか過ごせない時間を過ごすことができリフレッシュできました。

 車がない場合、駅からバスでのアクセスになってしまうのが難点ですが、ぜひまた泊まってみたいと思いました。

 後編のお食事紹介編に続きます。

  

 予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 

そのほかの露天風呂付客室のある温泉宿はこちら↓  

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

夏歌(なつか)

 

離れのやど 星ヶ山 露天風呂付ログハウス宿泊レポート 後編(夕食・朝食)

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

以前、一人旅で行きたい露天風呂付客室のある温泉宿として紹介した中から、神奈川県湯河原温泉の 「離れのやど 星ヶ山」に宿泊してきましたのでお部屋やお食事について紹介します。

紹介記事はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

旅行記後編は、食事編として夕食・朝食をご紹介します。

 

予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

離れのやど 星ヶ山

 

前編はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

 

「離れのやど 星ヶ山」の夕食

 夕食は、コース料理でした。

 食事は朝夕ともにレストランで頂きますが、1人だったからか、宿泊者の少ないタイミングだったからか、奥の半個室のようなところに案内されました。他に2組ほど宿泊されていましたが、別のグループの話し声などはほとんど気にならなかったです。

 

 夕食のお品書きはこちら。

f:id:Natsuka:20201007202705j:plain

 お刺身盛り合わせまでの四品は、先にあらかじめ用意されていました。

f:id:Natsuka:20201007202841j:plain

 奥にあるのはイチジク蒸しで、イチジクをおかずとして頂いたことがなかったのでどんな味かと思ったのですが、イチジクの主張はそこまで強くなく、添えられていた味噌との相性がぴったりでした。

 

 次に、名物料理のかぼちゃ饅頭です。

f:id:Natsuka:20201007203421j:plain

 饅頭とあったので肉まん的なものを想像していましたが、とろとろのあんに包まれていました。かぼちゃとひき肉でできているそうです。かぼちゃの甘みと、ひき肉の旨味がマッチして美味しかったです。

 

 次に魚料理です。サゴシというサワラの幼魚のお料理でした。

 まさかの洋風で、トマトとチーズ、バルサミコソースと一緒に頂きます。

f:id:Natsuka:20201010130459j:plain

 魚自体はさっぱりとしていたので、しっかり目の味付けにぴったりでした。

 

 そして肉料理です。肉料理は、神奈川のやまゆりポークでした。

f:id:Natsuka:20201010130923j:plain

 添えられたオレンジが爽やかで、脂身も甘くて美味しかったです。

 個人的には、付け合わせのマッシュドポテトが気に入りました。よく洋食屋さんで出てくるようななめらかなペースト状ではなくジャガイモの食感を残してあり、焦げ目がついていて香ばしく、これだけお代わりしたいくらいでした。

 また、このタイミングでご飯とお味噌汁が配膳されます。ご飯の量を聞かれたので普通でお願いしたのですが、最終的にかなりお腹いっぱいになってしまったので少なめで良かったかもしれません。

 最後にデザートです。オレンジのパンナコッタは、オレンジの風味がさっぱりしていて美味しかったです。

f:id:Natsuka:20201010185420j:plain

 ちなみに、ドリンクは席にメニューがありそこから注文します。

 果実酒の種類がたくさんあったので、果実酒がお好きな方は飲み比べもいいかもしれません。

 私は、チャイを頂きました。

f:id:Natsuka:20201010190022j:plain

 ティーポットのカバー、ティーコージーというのでしょうか、とても可愛いです。

 チャイはもう少しスパイシーな方が好みですが、少し冷えていたので温まりました。

 

 夕食は以上です。

 静かなところで落ち着いて食べられたのがよかったです。かなりボリューミーで、お腹いっぱいになりました。

「離れのやど 星が山」の朝食

 朝食も、夕食と同じレストランの席で頂きました。

 朝食はこちら。

f:id:Natsuka:20201010220645j:plain

 アジは、席に着いてから焼き立てを持ってきて下さいます。

f:id:Natsuka:20201010221800j:plain

  サラダやヨーグルト、

f:id:Natsuka:20201011090949j:plain

 お味噌汁とご飯も付き、バランスもばっちりです。

f:id:Natsuka:20201011091014j:plain

 アジは、ほぐすのが大変そう......と身構えてしまったのですが、意外にも食べやすく、脂が乗っていて美味しかったです。

 お味噌汁には、

f:id:Natsuka:20201011091154j:plain

 カニが入っていました。少しですが、身も食べられます。

 

 夜は真っ暗で気づかなかったのですが、レストランの窓からの景色はこんな感じでした。

f:id:Natsuka:20201011091516j:plain

 朝食は品数が多く、いろいろな食材を楽しめてよかったです。量はちょうどよいと感じました。

離れのやど 星ヶ山 露天風呂付ログハウス宿泊レポート 後編(夕食・朝食)のまとめ

 以上、「離れのやど 星ヶ山」の宿泊レポート後編の食事紹介でした。

 部屋食でもなく、個室でもないのでどうかなと思っていたのですが、空いていたということもあるのでしょう、非常に落ち着いて食事ができたのがよかったです。

 是非参考にしてみてください。

 

予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

離れのやど 星ヶ山

 

そのほかの露天風呂付客室のある温泉宿はこちら↓  

 

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

 

夏歌(なつか)

離れのやど 星ヶ山 露天風呂付ログハウス宿泊レポート 前編(客室・貸切風呂・周辺散策)

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

以前、一人旅で行きたい露天風呂付客室のある温泉宿として紹介した中から、神奈川県湯河原温泉の 「離れのやど 星ヶ山」に宿泊してきましたのでお部屋やお食事について紹介します。

紹介記事はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

まずは前編として、客室や周辺散策の見どころをご紹介します。

後編はこちら↓ 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

 

旅行記 最寄り駅から送迎で「離れのやど 星ヶ山」まで

 今回は一人でしたので、楽天トラベルの露天風呂客室に泊まれる一人旅プランを予約しました。※プラン内容は記事執筆時のものであり、変更されている可能性がありますのでご了承ください。

 予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

離れのやど 星ヶ山

 

 JR東海道線を利用し、最寄駅の根府川駅に着きました。

f:id:Natsuka:20201003114539j:plain

根府川駅

f:id:Natsuka:20201003114632j:plain

海沿いの駅でした

 ここから徒歩20分とのことでしたが、迷うといけないので送迎をお願いすることにしました。「離れのやど 星ヶ山」さんにお電話すると、車で駅まで来てくださいました。

 

 到着しました。

f:id:Natsuka:20201003114707j:plain

「離れのやど 星ヶ山」フロント前

 まずは、「センターハウス オリオン」にてチェックインをし、部屋や食事についての説明を受けます。客室や温泉が離れになっているので、地図を見ながら説明してくださいました。

f:id:Natsuka:20201003120706j:plain

「離れのやど 星ヶ山」施設案内・地図

 このタイミングで、貸切風呂の予約ができます。予約は一部屋一泊50分で、三種類から選べます。

 ツリー風呂が気になっていましたが希望時間帯の15:00〜15:50は空いていなかったので、巨石風呂「飛龍の湯」を選びました。巨石風呂は、10トンの巨石をくりぬいた石風呂とのこと。

 お部屋の鍵を受け取り、まずは部屋に向かいました。

f:id:Natsuka:20201003120956j:plain

「離れのやど 星が山」部屋と金庫の鍵

 

客室紹介

 客室は離れなので、「センターハウス オリオン」からいったん外に出ます。

 案内の看板が出ているので、場所はすぐにわかりました。

f:id:Natsuka:20201003121315j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室までの道のり①

f:id:Natsuka:20201003121348j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室までの道のり②

f:id:Natsuka:20201003121415j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室までの道のり③

 夕食後など暗くなってからの足元を心配していましたが、ところどころライトが設置されているので特に困りませんでした。(暗いことには暗いです)

 今回宿泊したのは、こちらのポーラリスという客室です。客室の名前は、ほかにもアンドロメダカシオペアなど、星や星座に因んだ名前になっています。 

f:id:Natsuka:20201003114745j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室扉

 扉を開けると、木の香りがしました。玄関の飾り付けが可愛いです。

f:id:Natsuka:20201003121132j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室玄関

 除菌ジェルが置いてありました。他に、傘や外履きも用意されていました。

f:id:Natsuka:20201003121200j:plain

「離れのやど 星ヶ山」玄関の除菌ジェル

 中に入ると、落ち着いた色合いでまとまった素敵なお部屋です。

f:id:Natsuka:20201003121720j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室ベッド

 テレビ下には金庫があります。金庫の鍵は、部屋の鍵とセットでチェックインの際に受け取ります。

f:id:Natsuka:20201003121035j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室テレビ前

f:id:Natsuka:20201003114917j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室テーブル

 テーブル横には扇風機や空気清浄機、ハンガーラックがあります。

f:id:Natsuka:20201003120748j:plain

「離れのやど 星ヶ山」ハンガーラック・空気清浄機等

 窓からは、ほんの少しですが海も見えます。

f:id:Natsuka:20201003120822j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室窓からの景色

  階段があり、登ると畳のロフトがありました。天窓があるので、横になりながら夜空を眺めるのもいいですね。

f:id:Natsuka:20201003115619j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室階段

f:id:Natsuka:20201003115651j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室ロフト手前

f:id:Natsuka:20201003121813j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室ロフト

 玄関を入って左手の扉を入ると、浴室があります。

f:id:Natsuka:20201003121836j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室浴室

 バスタブ付きの浴室は、一見ビジネスホテルなどにあるような浴室ですが、所々木が使われていて、天井も高く開放感があります。

 ボディーソープ、シャンプー、リンスが備え付けられています。リンスインシャンプーではないのが嬉しいです。

f:id:Natsuka:20201003120638j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室浴室アメニティ

  浴室を左手に進み、階段を数段降りたところに、洗面所と露天風呂があります。

f:id:Natsuka:20201003115722j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室洗面所へ

 アメニティは最低限と感じました。化粧水やメイク落としは無いので、特に女性の方は持参した方が良さそうです。

f:id:Natsuka:20201003115901j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室洗面所

f:id:Natsuka:20201003120117j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室アメニティ

 また、ドライヤーは壁に取り付けられているタイプです。風量があまり無いので、髪が長い方や量が多い方は普段使われているものを持参してもいいかもしれません。

 

 客室露天風呂はこちらです。温泉では無いですが、温泉成分のメタケイ酸が含まれており、肌がしっとりすべすべになるとのこと。休憩できる椅子や、目隠しができるカーテンもありました。

f:id:Natsuka:20201003120150j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室露天風呂

 露天風呂の脇にも洗い場スペースがあり、ボディーソープ等もあります。ただ、少し狭そうに感じたので、私はシャンプーなどは室内の浴室で済ませました。

f:id:Natsuka:20201003120244j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室露天風呂洗い場

 露天風呂からの景色はこちら。

f:id:Natsuka:20201003120614j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室露天風呂からの景色

 青い空と山の緑が独り占めできます。近くを川が流れており滝があるようで、耳を澄ませると心地よい水音が聞こえます。翌朝利用した際は、鳥のさえずりも聞こえました。

 

 リビングルームに戻ります。

 テレビ脇の戸棚には、お茶セットがありました。冷蔵庫に有料のドリンクがあるので、栓抜きなども用意されています。

f:id:Natsuka:20201003120925j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室テレビ横戸棚

 テーブルに、冷蔵庫にオレンジが冷えているというメモがあったので冷蔵庫を開けると、オレンジが2つ入っていました。

f:id:Natsuka:20201003120220j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室テーブルのメモ

f:id:Natsuka:20201003120850j:plain

「離れのやど 星ヶ山」客室冷蔵庫のオレンジ

 夕食前と、お夜食に頂きました。手で簡単にむけて、種も少なくて甘く食べやすかったです。

貸切風呂レポート

 貸切風呂と男女別のお風呂は、客室からは「センターハウス オリオン」を挟んで反対側にあります。浴衣やタオルは部屋から持参しないといけないので注意です。

 ちなみに浴衣は星空デザインでした。

f:id:Natsuka:20201003121242j:plain

「離れのやど 星ヶ山」浴衣

 こちらが、今回予約した巨石風呂の入り口です。

f:id:Natsuka:20201003115044j:plain

「離れのやど 星ヶ山」貸切風呂入口

 入ると、脱衣所があります。ちょうど良い広さで、洗面台や扇風機もありました。

f:id:Natsuka:20201003115550j:plain

「離れのやど 星ヶ山」貸切風呂脱衣所

 貸切風呂の洗い場や浴槽は広く、一人ではもったいないくらいでした。石風呂というとごつごつしているイメージがありますが、この巨石風呂の石はすべすべして心地よかったです。

f:id:Natsuka:20201003121737j:plain

「離れのやど 星ヶ山」貸切風呂浴槽

 一回50分なので、外の景色を眺めたりしながらゆっくり浸かっても十分な時間がありました。お子様の支度の手伝いがあったりするとどうなのでしょうか?

周辺散策

 近くを川が流れており、ちょっとした散策路があるとのことで、朝食前に散歩してみました。

 まず、ミニカーハウスと木の滑り台がありました。ミニカーは、オーナーの弟さんのコレクションだそうです。

f:id:Natsuka:20201003122100j:plain

「離れのやど 星ヶ山」周辺散策 ミニカーハウス

f:id:Natsuka:20201003125058j:plain

「離れのやど 星ヶ山」周辺散策 滑り台

 下っていくと、「せせらぎの散策路」に通じる階段がありました。

f:id:Natsuka:20201003125309j:plain

「離れのやど 星ヶ山」周辺散策 せせらぎの散策路①

降りていくと、川が流れています。

f:id:Natsuka:20201003125128j:plain

「離れのやど 星ヶ山」周辺散策 せせらぎの散策路②

f:id:Natsuka:20201003125246j:plain

「離れのやど 星ヶ山」周辺散策 せせらぎの散策路③

部屋や貸切風呂から聞こえたせせらぎは、ここから流れていたのですね。夏場は蛍を鑑賞することもできるそうです。

 

 せせらぎ散策路の階段近くに、「おかめ桜」という札のかかった木がありました。春にはお花見も楽しめそうです。

f:id:Natsuka:20201003125338j:plain

「離れのやど 星ヶ山」周辺散策 おかめ桜

離れのやど 星ヶ山 露天風呂付ログハウス宿泊レポート 前編のまとめ

 以上、宿泊レポートの前編でした。

 ログハウスタイプのお部屋は初めてでしたが、木の質感を生かしたつくりがとてもかわいらしく、落ち着いた空間でゆっくりと過ごせました。朝晩は少し冷えましたが、暖房が完備されていたため気になりませんでした。お部屋は全体的にきれいに掃除されており、裸足でも歩けるくらいでした。

 露天風呂が部屋についていたため、部屋から出ずに朝風呂が楽しめたり、何度もお風呂につかったりできたのもよかったです。

 都心からのアクセスも良いので、ログハウスに泊まって温泉を気軽に楽しむのにぴったりの宿と感じました。

 ただ、段差の多さとロフトに向かう階段の急さが気になったので、お子様や足腰の調子のよくない方は要注意と感じました。

 また、自然の中にあるので仕方ないのですが、虫が多いと感じました。私が宿泊したのは秋のはじめだったため蚊などは気にならなかったですが、夏の暑い時期や、虫が苦手な方は注意が必要かもしれません。

 是非参考にしてみてください。

  

 予約はこちらからできます↓(楽天トラベルに飛びます)

離れのやど 星ヶ山

 

後編はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

そのほかの露天風呂付客室のある温泉宿はこちら↓  

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

夏歌(なつか)

 

一人旅で泊まりたい!露天風呂付客室のある温泉宿6選 九州編

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

せっかくの一人旅。

いろいろな場所に観光に行くのも良いですが、温泉宿でひとり時間を贅沢に過ごしてみるのは如何でしょうか?

 

今回は、一人旅で訪れるのにぴったりな温泉宿をまとめてみました。

「温泉宿でひとり時間を贅沢に過ごす」をテーマに、

・一人用プランがあること

・部屋に露天風呂がついていること

・朝食と夕食がついていること、欲を言えば部屋で食事をいただけること

・公共交通機関でアクセスできるか、送迎あり

を条件に、私が「泊まってみたい!」と思った宿を選びました。

 

今回は九州編です。

 

 

雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園 (長崎県雲仙温泉

雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園」では、お部屋食確約の一人旅応援プランが用意されています。(お部屋食は平日、和室又は露天風呂付客室のみ)※現在掲載なし

客室の露天風呂は自家温泉の源泉掛け流しです。

おしどりの池」と日本庭園や雲仙の自然を眺めながら温泉を楽しむことができます。

夕食は地元の魚介類や旬の野菜を使用した懐石料理で、その日によって献立が変わるとのこと。

朝食は和定食です。朝食はレストラン又は個室食事処での提供となります。

 

諫早駅前のターミナルよりバスで80分の雲仙営業所からの送迎があります。(要連絡)

 

雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園 のおすすめポイント★

  1. 平日で和室もしくは露天風呂付客室の予約でお部屋食確約
  2. 露天風呂から日本庭園や雲仙の自然が楽しめる
  3. 雲仙営業所からの送迎あり

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

平山温泉 上田屋(熊本県・平山温泉 )

「平山温泉 上田屋」では、温泉露天風呂付の豪華離れを独り占めできる一人旅プランが用意されています。

部屋の温泉は天然温泉かけ流しです。一棟建てのお部屋となっており、それぞれ違う雰囲気のお部屋とのこと。お部屋は宿まかせです。

食事は貸切の個室にていただけます。

客室設備に美顔器がついているのが、女性に嬉しいですね。

 

瀬高駅新大牟田駅よりバスを乗り継ぎ、平小城バス停下車徒歩5分です。

4名までなら駅やバス停から送迎をお願いできるとのこと。(要問合せ)

 

★平山温泉 上田屋のおすすめポイント★

  1. 温泉露天風呂付の豪華離れを独り占め
  2. 貸切の個室でのお食事
  3. 最寄駅やバス停より送迎あり

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

平山温泉 上田屋の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

山川ZENZO(熊本県・山川温泉)

「山川ZENZO」では、大人の一人旅プランが用意されています。

こちらのお宿は雑木林の中にある隠れ家のような温泉宿で、全室に部屋ごとに趣の異なる源泉掛け流しの露天風呂がついています。

大浴場もあり、山川の自然の中でお湯につかっているような気分を味わえるとのこと。

夕食は自然を感じる囲炉裏料理、朝食はシンプルな和定食です。

 

阿蘇駅からバスで62分のゆうステーションよりタクシーで10分です。

前日までの予約でバス停や駅からの送迎がお願いできるそうです。

参考URL:山川ZENZO

じゃらんnetの宿泊予約ページに飛びます。

 

★山川ZENZOのおすすめポイント★

  1. 雑木林に囲まれた隠れ家のような温泉宿
  2. 自然を感じる囲炉裏料理を楽しめる
  3. バス停や駅からの送迎をお願いできる

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

山川ZENZOの露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

湯平温泉 奥ゆのひら 花灯り (大分県・湯平温泉)

「湯平温泉 奥ゆのひら 花灯り」では、自分へのご褒美に利用できる一人旅プランが用意されています。

別館離れの内湯・露天風呂付客室に宿泊できます。お風呂は敷地内の源泉の掛け流しです。都会の喧騒から離れた空間でゆっくりと温泉を楽しむことができます。

夕食は湯布院の地野菜をたっぷりと使用した和食の創作会席です。夕食・朝食ともにお食事処での提供です。

 

湯平駅より車で10分のアクセスです。

送迎がありますが、現在豪雨の影響で一部道路が通行止めとなっており、県道537号線が完全開通となるまで送迎サービスは中止しているとのことです。

 

★湯平温泉 奥ゆのひら 花灯りのおすすめポイント★

  1. 露天風呂付離れで、静かにゆっくり過ごせる
  2. 湯布院の野菜たっぷりのお料理をいただける
  3. 最寄駅より送迎あり(2020年9月現在休止中)

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

湯平温泉 奥ゆのひら 花灯りの露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

ゆふいんバース 里山茶風  (大分県・湯布院温泉)

「ゆふいんバース 里山茶風」では、大人の自由な一人旅プランが用意されています。

露天風呂付客室のお風呂は源泉掛け流しです。

お部屋によっては由布岳雄大な景色を楽しむことができます。

食事は地元大分の食材を用いた創作料理で、お食事処での提供となります。 

 

湯布院駅より徒歩15分のアクセスです。由布院駅からのシャトルサービスもあります。

湯布院観光にも便利な立地です。

 

★ゆふいんバース 里山茶風のおすすめポイント★

  1. 湯布院の大自然の中で過ごせる
  2. 地元食材の創作料理をいただける
  3. 最寄駅から送迎あり

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

ゆふいんバース 里山茶風の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

由布院温泉 由布院 寛ぎの宿 なな川(大分県・湯布院温泉)

由布院温泉 由布院 寛ぎの宿 なな川」では、女性限定の一人旅プランが用意されています。※現在掲載なし

客室には源泉掛け流しの内湯と露天風呂がついています。

女性向けということで、宿泊が割引となるほか、夕食時のワンドリンクや、個室での食事、担当の仲居さんが付くなど手厚いサービスです。

食事は、渡り廊下でつながる隣接する料理宿にて、季節の懐石料理をいただくことができます。朝食は和食です。

 

最寄りの湯布院駅よりタクシーで5分のアクセスです。由布院駅より送迎があります。

 

由布院温泉 由布院 寛ぎの宿 なな川のおすすめポイント★

  1. 女性に嬉しいサービス付き
  2. お食事は個室にていただける
  3. 最寄駅から送迎あり

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

由布院温泉 由布院 寛ぎの宿 なな川の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

  

露天風呂付客室のある温泉宿 九州編のまとめ

 以上、一人旅で泊まってみたい露天風呂付客室のある温泉宿でした。

露天風呂付客室は、人目を気にせず部屋にこもってのんびり過ごせるのが魅力ですね。

是非、参考にしてみてください。

 

首都圏編はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

北関東編はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

 

夏歌(なつか)

一人旅で泊まりたい!露天風呂付客室のある温泉宿8選 北関東編

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

せっかくの一人旅。

いろいろな場所に観光に行くのも良いですが、温泉宿でひとり時間を贅沢に過ごしてみるのは如何でしょうか?

 

今回は、一人旅で訪れるのにぴったりな温泉宿をまとめてみました。

「温泉宿でひとり時間を贅沢に過ごす」をテーマに、

・一人用プランがあること

・部屋に露天風呂がついていること

・朝食と夕食がついていること、欲を言えば部屋で食事をいただけること

・公共交通機関でアクセスできるか、送迎あり

を条件に、私が「泊まってみたい!」と思った宿を選びました。

 

今回は北関東編です。

 

 

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ)  (栃木県・那須温泉

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) 」は、プライベートを重視したおこもり宿です。

平日限定の一人旅プランがあり、お部屋の中でお食事と露天風呂、岩盤浴が楽しめます。

お風呂は源泉掛け流しではないですが、温泉を放流し加温加水したものを使用しています。

夕食は那須野ヶ原和牛をメインに季節の食材にこだわった創作料理、朝食は名産の「伊王野のこしひかり」が主役の朝ごはんをいただけます。

 

黒磯駅よりバスで25分の「那須サファリパーク入口(下守子)」で下車し徒歩3分のアクセスです。

 

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) のおすすめポイント★

  1. 部屋から出ずに、食事とお風呂が楽しめる
  2. バス停から3分の好アクセス
  3. 露天風呂・内湯以外に岩盤浴も部屋に備え付け

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

那須の温泉宿 昔日(せきじつ・オールドデイズ) の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

那須高原の宿 山水閣 (栃木県・那須温泉

那須高原の宿 山水閣」では、追加料金なしのお一人様用特別プランが用意されています。

お部屋のお風呂は天然温泉を加水・加温の上循環ろ過しているとのこと。

夕食は山里懐石料理、朝食は和朝食です。食事処にて、地元の食材や旬を生かしたお料理をいただけます。

スマホの電波も入りにくい環境とのことで、読書など一人の時間を満喫するのにぴったりの環境ですね。

 

最寄り駅の那須塩原駅より、乗り合い路線バスを一日一乗車に限り無料でシャトルバスとして利用できます。(要予約)

 

那須高原の宿 山水閣のおすすめポイント★

  1. 旬や地元の食材にこだわったお食事がいただける
  2. 日常から離れた空間で天然温泉と一人時間を満喫できる
  3. 最寄駅から無料でバスを利用できる

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

那須高原の宿 山水閣の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

水上温泉 蛍雪の宿 尚文  (群馬県水上温泉

水上温泉 蛍雪の宿 尚文」では、天然温泉露天風呂に泊まれるお一人様専用プランが用意されています。

食事は地元の食材を使用した田舎料理で、お水も谷川岳からくみ上げた天然水にこだわっているとのこと。

食事は、個室の食事処にていただけるので人目も気になりません。

天然温泉露天風呂付のお部屋タイプはスイートやメゾネット、母屋、離れなど複数タイプから選べます。

お部屋のお風呂のほかに、宿泊者が無料で楽しめる貸切風呂も3つあります。

 

JR上越線水上駅よりバスで15分もしくはタクシーで10分のアクセスです。前日までの予約で水上駅からの送迎があるそうです。

 

水上温泉 蛍雪の宿 尚文のおすすめポイント★

  1. 食事は食材やお水にこだわった料理を個室食事処にていただける
  2. 天然温泉露天風呂ありのお部屋は複数タイプから選べる
  3. 最寄駅からの送迎をお願いできる

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

水上温泉 蛍雪の宿 尚文の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

四万温泉 渓声の宿 いずみや (群馬県四万温泉

四万温泉 渓声の宿 いずみや」では、平日限定の一人旅プランが用意されています。

川沿いのお宿なので、ラウンジでは川のせせらぎを楽しむことができます。

お部屋の半露天風呂、貸切風呂ともに源泉掛け流しで、貸切風呂は予約不要で空きがあれば何度でも利用できます。

朝、夕食ともに食事ラウンジにて地元の新鮮な山菜を使用したお料理をいただけます。

アメニティにもこだわっており、スキンケアセットのついたプランもあります。手ぶらで行けるのはありがたいですね。

 

JR中之条駅よりバスで40分のアクセスです。

 

四万温泉 渓声の宿 いずみやのおすすめポイント★

  1. 川沿いの自然に囲まれたお宿
  2. 地元の新鮮な食材を使用した山菜料理がいただける
  3. 部屋の露天風呂、貸切風呂ともに源泉掛け流し

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

四万温泉 渓声の宿 いずみやの露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

四万温泉 豊島屋 (群馬県四万温泉

四万温泉 豊島屋」では、平日限定でおひとり様プランが用意されおり、源泉掛け流し露天風呂付客室を選ぶことができます。

四万川の渓流沿いのお部屋では、迫力のある四季折々の景観を楽しめます。

客室のお風呂のほかに、男女入れ替え制の大浴場と、有料の貸切風呂があります。

食事は旬の厳選素材を使用した特選懐石で、川床をイメージしたお食事処でいただけます。

 

JR吾妻線中之条駅からバスで「山口」下車、徒歩1分のアクセスです。

 

四万温泉 豊島屋のおすすめポイント★

  1. 川床をイメージしたお食事処でお食事をいただける
  2. 渓流沿いの自然に囲まれた宿
  3. バス亭から徒歩1分の好アクセス

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

四万温泉 豊島屋の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

伊香保温泉 心に咲く花 古久家(こくや) (群馬県伊香保温泉)

伊香保温泉 心に咲く花 古久家(こくや)」では、一人旅と明記されたプランはありませんが、源泉掛け流し露天風呂付客室に1名~4名で宿泊できるプランが用意されています。

露天風呂付客室は4種類ありますが、部屋は選べません。

部屋のお風呂のほかに、最上階の大浴場と有料・要予約の貸切露天風呂も源泉掛け流しです。

夕食は露天風呂付客室限定の「上州牛」メインの料理長特選料理、朝食は和定食です。いずれも食事処にていただきます。

伊香保温泉の石段街まで徒歩1分の立地なので、湯上りに散策を楽しむこともできます。

 

渋川駅よりバスで30分のアクセスです。

 

伊香保温泉 心に咲く花 古久家(こくや)のおすすめポイント★

  1. 露天風呂付客室限定のお料理がいただける
  2. 部屋のお風呂と大浴場で源泉掛け流しのお風呂を楽しめる(貸切風呂は有料・要予約)
  3. 石段街の散策も楽しめる

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

伊香保温泉 心に咲く花 古久家(こくや)の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

老神温泉 仙郷 (群馬県・老神温泉)

「老神温泉 仙郷」には一人旅応援プランが用意されており、露天風呂付客室を選ぶことができます。

露天風呂付客室に宿泊の場合は、朝食・夕食は個室食事処でいただけます。朝食は和食と洋食が選べます。

客室のお風呂のほかに、男女入れ替え制の二つの大浴場でも温泉を楽しめます。

川沿いで、自然に囲まれたお宿なので、四季の情景に癒されながらゆっくりと過ごせるのが魅力です。

 

時間限定ですが、上毛高原駅14:00~沼田駅経由14:20の無料送迎バスがあります。(要問合せ)

 

★老神温泉 仙郷のおすすめポイント★

  1. 露天風呂付客室への宿泊で、食事を個室食事処でいただける
  2. 部屋のお風呂と大浴場で源泉掛け流しのお風呂を楽しめる
  3. 四季の情景に癒されながらゆっくりと過ごせる

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

老神温泉 仙郷の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

谷川温泉 別邸 仙寿庵(せんじゅあん)(群馬県・谷川温泉)

「谷川温泉 別邸 仙寿庵(せんじゅあん)」では、露天風呂付客室に一人で泊まることができるプランが用意されています。

自然に囲まれて温泉を楽しむ以外にも、エステルームや足湯、読書室も用意されており、一人時間をゆっくりと過ごせます。

食事は月替わりで、個室食事処でいただけます。

 

最寄り駅の水上駅より送迎をお願いすることができます。(要予約)

 

★谷川温泉 別邸 仙寿庵(せんじゅあん)のおすすめポイント★

  1. 食事を個室食事処でいただける
  2. 温泉だけでなく、エステルームや読書室など様々なひとり時間をすごせる
  3. 最寄り駅より送迎あり

 

 予約はこちらからできます(楽天トラベルのサイトに飛びます)↓ 

谷川温泉 別邸 仙寿庵(せんじゅあん)の露天風呂付客室(朝・夕食付)宿泊プラン

 ※露天風呂付客室、朝・夕食付プラン一覧(一人用プラン以外も含む)に飛びますので、日程や人数を指定してプランをお探し下さい。

 

露天風呂付客室のある温泉宿 北関東編のまとめ

 以上、一人旅で泊まってみたい露天風呂付客室のある温泉宿でした。

露天風呂付客室は、人目を気にせず部屋にこもってのんびり過ごせるのが魅力ですね。

是非、参考にしてみてください。

 

首都圏編はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

九州編はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

 

夏歌(なつか)

電子書籍はKindle?kobo? 楽天ユーザーは両方使うのもありです。

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

別の記事でkobo電子書籍リーダー(Clara HD)をご紹介しました。

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

電子書籍を利用してみたいけど、Kindlekoboどちらがいいのだろう?と迷われる方も多いかと思います。

私は、はじめはkoboのみを使用していましたが、最近Kindleも使い始めました。

今回は、私が利用しているkoboKindleの使い分けと、結局どちらを選んだらいいのか?について書いていきます。

 

 

Kindlekoboも両方使っています

冒頭でも書いたように、私はKindlekoboも両方利用しています。

楽天ユーザーなので、ポイントで本が買えるkoboを使い始め、最近は専用リーダーも導入しました。

楽天ポイントが使えるし貯まるし、クーポンも充実しており、専用リーダーのClara HDにも非常に満足しています。

 

ですが、Kindleにあってkoboにないサービスがあるんです。

それが、定額読み放題のKindle Unlimitedでした。

 

kindle Unlimitedは、月額980円で対象の電子書籍が読み放題になるというもの。

対象書籍は和書12万冊以上、洋書120万冊。

※ちなみに、月額500円のAmazon プライムを契約している方向けのPrime Readingという似たような読み放題サービスがありますが、こちらは対象が1,000冊ほどの別のサービスです。

 

私は小さいころから図書館が好きだったのですが、社会人になり図書館に通う機会が少なってしまっていました。

電子書籍を利用し始めたころ、「電子書籍の図書館みたいなものはないのかな~」と漠然と思っていたのですが、Kindle Unlimitedはまさに「電子書籍の図書館」のようなサービスです。

 

kobo電子書籍を買うときは、一冊一冊にお金を払っているので(もちろんポイントで支払うこともありますが)、必ず読んで自分のものにしなければならないという一種のプレッシャーのようなものがありました。

読み始めるまでのハードルが高いのです。

 

図書館で本を探すときや書店で立ち読みをするときは、タイトルで面白そうな本や、メディアで話題になっている本をなんとなく手に取って読むと思います。

それと同じようなことを家で、重たい本を図書館から持ち帰る必要もないうえ、ハイライトやコメントを入れることもできるのがKindle Unlimitedです。

 

以下で、koboKindleを両方使っている私の使い分け方法を書いていきます。

koboの使い方

koboは、基本的に専用リーダーで読んでいます。

こちらの記事で紹介したClara HDを愛用しています。

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

読んでいるのは、小説や漫画がメインです。

ポイントが使えるので、余った期間限定ポイントで好きな小説を買ったり、無料の青空文庫を読んだり、語学の勉強のための本やガイドブックなどの持ち運びに利用しています。

最近だと、有川浩さんが好きなので、図書館戦争の全巻セットを読み返したり、

 

 面白かったアニメの原作を読んでみたり、

 

フィンランド旅行を計画しているので、フィンランド語の勉強のための本を読んでいます。

 

 

wifiに接続していればワンタッチで語句の意味を調べることができるので、洋書を読むのにも便利です。

私はくまのプーさんが好きなので、原作本を少しずつ読んでいます。

 

 

基本的には、

・何度も読み返しているお気に入りの本

・指名で「この本が読みたい」と思った本

koboで読んでいます。

電子書籍リーダーは軽くて目が疲れにくいという利点があるので、職場で昼休みに読んだり、寝る前に読むことが多いです。

Kindleの使い方

Kindleは、iPad miniを使ってアプリで読んでいます。

電子書籍リーダーを2台も買っても使いこなせないと思ったのと、雑誌や、図表の入った本を多読しようと思っていたので、カラーで画面の大きい端末で読むことにしました。

読み放題対象の本には、「読み放題で読む」ボタンがついており、契約せずともその本が読み放題対象かチェックできるのですが、結構タイトルを聞いたことがある本も多く驚きました。

例えば最近は「チーズはどこへ消えた?」が追加され、書店でポスターを見て気になっていたのでさっそく読みました。

とても短い本なのですが、「変化とは何か」「変化にどう対応するか」を自分に当てはめて考えるといろいろなことを考えさせられました。

www.amazon.co.jp

 

Kindle Unlimitedは読み放題のサービスですが、一度にダウンロードできるのは10冊までです。なので、10冊をすでにダウンロードしてしまっている場合は、新しい本をダウンロードするにはダウンロード済みの本の利用を終了する必要があります。

契約して一月ほどになりますが、すでに10冊の枠をすべて使っており、読みたい本がたまってしまっています......

新しい本を読むには読むなりなんなりして枠を空けないといけないので、いわゆる積読の対策にもなりますね。

 

読んでいる本ですが、特にジャンルは決めず、新着本やおすすめ本から気になったものを片っ端から読んでいます。

財務や会計関係の仕事をしているのでお金や税金の本や、

旅行の本、

メンタルが不安定なときは自己啓発系の本、

個人的に興味があるAIやデジタル関係の本、

最近はwebビジネスに興味があるのでブログ運営に関する本も選んでいます。

 

読み方も、一気に読んでそのままの本もあれば、ハイライトを付けながら時間をかけて読む本や、気になる部分だけ読む本もあります。

あとは、ディズニーが大好きなので、活字を読む気が起きないときはDiney FANという雑誌を読んで癒されています。笑

 

以上のように、Kindleでは、

・タイトルが気になった本

・話題の本

・雑誌など、最新刊が読めればよく、読み返すことを想定していないもの

を読んでいます。

 

有料サービスなので、かつての私は「無料で利用できる図書館でよくないか?」と思っていたこともありました。

ですが、今となってはかなり使い倒しているので、月980円は正直めちゃくちゃ安いと思っています。

図書館では本にハイライトやコメントは入れられないですし、返却期限までに読み切らなければいけません。しかも、図書館から自宅まで重たい本を持ち運ぶ必要があります。

それを、自宅でソファでくつろぎながら本を選べて、ダウンロードしてしまえばコメント挿入やハイライトもし放題、返却期限も気にしなくていいうえ、図書館では順番待ちでなかなか借りられないようなベストセラー本も対象になればその場で読めてしまいます。

単行本なら1,000円以上しますので、1冊役に立つ本に出会えれば十分元が取れますし、たくさんの本から値段を気にせずに情報収集ができることの価値は980円を超えます。

本が好き、情報収集が好きな方には価格以上のサービスです。 

とはいえ、Amazonユーザーの方はKindle一本でいいと思います。

ここまで、Kindlekoboの魅力を書いてきましたが、単に「この作品の電子書籍を読みたい」というのであればどちらでもよいと思います。

Kindleの専用リーダーは触ったことがないですが、アプリに関して言えばそこまで使用感は変わらないと感じました。

私は楽天ユーザーでポイントもためているのでkoboを選びましたが、普段Amazonを利用されている方はAmazonのサイトのほうが見やすいかもしれません。

もしAmazonをメインで使用されている方なら、Kindleアプリがあれば、もしくはKindle端末があれば、電子書籍を購入するのも、Kindle Unlimitedでダウンロードした本を読むのも両方できるのでそのほうがスマートです。

 

私も可能であれば統一したかったのですが、生活から楽天サービスを切り離すことはできず、W使いという結論に達しました。

使い始めてみれば、意外とありかも?と思っています。

電子書籍Kindle?kobo?のまとめ

以上、koboKindleの使い分けについてご紹介しました。

koboKindle電子書籍を読むという目的においてはあまり違いがないかと思います。

迷われている方は、楽天Amazonのどちらが自分の生活で利用する機会が多いのか?という観点から考えてみてください。

楽天ユーザー→kobo

Amazonユーザー→Kindle

を選ぶと、見慣れたストアで本を選べますし、アカウントの管理もしやすいです。

もし、どちらでもないとか、両方使われている方で、読み放題サービスに興味があるのであれば、電子書籍購入も読み放題も可能なKindleをお勧めします。

一方、楽天ユーザーだけど読み放題に興味があり迷っている......という方は、私のようにW使いするのも選択肢としてありだと思います。

是非、参考にしてみてください。

 

夏歌(なつか)