行きたい場所が多すぎる

「自分らしい旅」をしてみませんか。一人旅大好きなOLが、車なしで行く一人旅のあれこれや、ひとり時間の過ごし方について書いていきます。

沖縄、石垣島&離島 4泊5日一人旅 計画の立て方

本日は当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

管理人の夏歌(なつか)と申します。

 

自己紹介及び当ブログについては下記のページ

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

をご覧ください。

 

2020年冬に、5日間の休みが取れたので、4泊5日で沖縄と石垣島、そして離島(西表島竹富島)に一人旅に行ってきました。

実は、今回初めて沖縄に行きました。

すごく楽しくて、行ってよかったです。

しかも、これがコロナで移動制限がかかる前の最後の旅行になってしまったので、しばらく国内も海外も遠出はできないと思うと、本当に楽しんできてよかったと思っています。

 

旅行記に入る前に、旅行の全体的なスケジュールと私なりのスケジュールの組み方・計画の立て方について、これから行かれる方のヒントになればと思い記事にすることにしました。

 

  

1.沖縄、石垣島&離島旅行の全体像

全体的なスケジュールは下記の通りです。

せっかく沖縄まで飛ぶなら!

と、旅行サイトやブログなどでおすすめされていた石垣島も、その離島も行きたくなり、かなり詰め込んだ旅程となっています。

 

羽田→那覇、石垣→那覇→羽田の飛行機及び石垣島で宿泊したホテルはJALパックで、

那覇のホテルは楽天トラベル、

那覇石垣島の飛行機はエアトリで予約しました。

 

往路の到着地と復路の出発地が違う旅行は初めてだったのですが、ホテルと航空券をなるべくセットにすることで費用を抑え、手配も楽になることを見込んだのですが、

今後もっと良い方法を探っていきます。

 

<1日目>
7:40 羽田 発

↓ JAL国内線

10:35 那覇 着

空港と、沖縄都市モノレール(ゆいレール)の那覇空港駅が直結しているので、ゆいレールでホテルの最寄りの県庁前駅に行き、チェックイン。

その後、荷物を預けてゆいレール首里駅へ。

首里駅付近にてランチを食べ、首里城を観光しました。

首里駅に戻った後、ゆいレール牧志駅に向かい、そこから国際通りを散策しました。

国際通りの終点あたりにホテルがあるので、戻りつつ夕飯とコンビニで翌日の軽食を調達し、20:00ごろホテルに戻りました。

 

詳細はこちら↓

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

<2日目>
7時頃 ホテルをチェックアウト。

ゆいレールで空港に向かいます。

チェックインを済ませ、空港内で朝食にしました。

9:40 那覇 発

↓ JTA日本トランスオーシャン 国内線

10:45 石垣 着

バス乗り場に向かい、バスターミナル行きの路線バスに乗ります。

35分ほどで裁判所(バス停)に着き、予約していたホテルピースアイランド石垣イン八島にチェックイン。キャリーケースを預けました。

ホテルから徒歩で桟橋通りバス停に向かい、路線バスに乗り、12時半ごろに自然村入口で降ります。

石垣島鍾乳洞とちょっとした食堂と売店があるので、そこでランチを食べ、鍾乳洞を観光しました。

次に、15時半ごろのバスで自然村入口から川平公園前まで路線バスで移動し、川平湾観光と休憩タイム。

その後、路線バスで桟橋通りに戻り、ユーグレナモールにて夕飯を食べ、20:00ごろホテルに戻りました。

詳細はこちら↓

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

<3日目>
ホテルで朝食を食べ、西表島行きのフェリーに乗ります。

ついた後はツアーに参加しました。 

 ランチ付きだったので、ガイドさんの指示に従い夕方まで西表島を満喫しました。

19:00頃フェリーで石垣島に戻り、ユーグレナモールで夕飯を食べてホテルに戻りました。

詳細はこちら↓

 

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

<4日目>

ホテルで朝食を食べ、竹富島行きのフェリーに乗ります。

竹富島は特にツアーなどは予約してなかったので、港から竹富観光センターのバスに乗りました。

竹富観光センターで、まずは水牛車に乗り、そのあと島を散策しました。

レンタサイクルという手もあったのですが、なんとなく歩けそうだったので徒歩で。

偶然見つけたカフェでランチにし、シーサーをみて回ったり、お茶休憩などを挟みながら15:00ごろまで過ごし、バスで港まで戻り、フェリーで石垣島へ。

ホテルで休憩した後、ユーグレナモールで夕飯とショッピングをしてホテルに戻りました。

詳細はこちら↓

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

<5日目>
この日は帰るだけです。

ホテルで朝食を食べ、チェックアウト。

お土産のサーターアンダギーを買ってから、11:00ごろバスで石垣空港に向かいました。

ランチは空港でお弁当を買って食べました。

13:10 石垣 発

JTA日本トランスオーシャン&JAL(那覇経由)

17:30 羽田 着

 

2.計画をを立てるポイント

今回の旅行の計画を立てる際、スケジュールを組む中で気をつけた点は次の4点です。

なお、私は自動車免許を持っておらずレンタカーを使えないので、公共交通機関を利用する前提で計画を立てています。

レンタカーが使えれば、ホテル選びや現地での行動の自由度も上がってくるかと思います。

 

①ホテルは総合的にアクセスの良いところを

公共交通機関縛りの旅行では尚更ですが、ホテルの立地はかなり重要です。

空港からのアクセス

観光地へのアクセス

飲食店やコンビニ•スーパーへのアクセス

これらを総合的に考えてホテルを選びました。

私の場合、どんなに条件が良くてもアクセスが悪ければ候補に入らないので、はじめに駅などからのアクセスで絞り、その後値段や口コミ、食事の有無を見てホテルを決めています。

沖縄本島で泊まったHOTEL MARUKIは①ゆいレールの駅から近いこと、②国際通りに近いことの二つの条件から絞りました。

観光先の首里城国際通りゆいレール沿いですし、ゆいレールは空港にもアクセスできます。

国際通りなら飲食店が豊富ですし、コンビニもあります。

また、石垣島で泊まったホテルピースアイランド石垣イン八島は①バス停から近いこと②ユーグレナモールとフェリー乗り場が徒歩圏であることを条件に絞りました。

石垣島内の移動はバスか徒歩を予定していましたし、3日目と4日目はフェリーに乗るのでフェリー乗り場へのアクセスは重要です。

ユーグレナモールが近ければ食事やお土産を買うのにも困らないと考えました。

 

ちなみに、朝食を付けるか否かはスケジュール次第で決めています。(夕飯を付けることもあるのですが、今回は夕飯付きのホテルがあまり見つからず断念しました)

沖縄本島で止まったHOTEL MARUKIも朝食がおいしいという口コミを見たので朝食付きにしたかったのですが、翌朝の飛行機に間に合わなくなりそうなので泣く泣く朝食なしプランにしました。

石垣島では朝余裕がありそうだったので、朝食付きのプランを予約しました。

 

②食事の場所・タイミングは決めておく

スケジュールを組む際は、どこでいつ食事を取るかをあらかじめ決めています。

1日目の沖縄本島なら首里城周辺でランチとか、2日目の石垣島では石垣島鍾乳洞の食堂でランチとか。

(夕飯は、だいたい観光から戻ってからホテル周辺で探すのでそこまでしっかりは決めません。)

食事を取るのであれば一時間程度を観光に追加して見積もる必要がありますし、ランチや夕飯時に近くに飲食店や売店が無ければ食いっぱぐれてしまいます。

これに関しては、行き当たりばったりで地元のお店を見つけたり、ランチの時間が取れなかった時のための食料をある程度持参しておくという人もいると思うので人それぞれかと思います。

私は、荷物を増やしたくないのと、お腹が空くと悲しくなるので食事はしっかり確保する派です。

 

③最終日にかけてゆったりめの旅程に

私は同じ土地に5日〜1週間くらい長めに旅行に行くのが好きです。

街並みに慣れてきて、何度も同じ道を通る度に色々な違ったものが見えてくるのが面白いからです。

ですが、長めの旅行ではどれだけ体力を温存しても、旅行の後半になればだんだん疲れが出てきます。

そのため、スケジュールを組む際は、旅行の後半にかけて余裕を持つようにしています。

今回の旅行で言えば、一番ハードなのはカヌーとトレッキングのツアーに参加した3日目です。

なので、4日目の竹富島と最終日はあまり観光を詰め込まず、ゆっくり過ごせるようにしました。

これは、旅行先に着いてから行きたい場所が増えたような場合にも良いかと思います。

旅行後半に時間の余裕があれば追加で行くことができるかもしれません。

ちなみに、今回は移動が多い旅行だったので、スマホの管理にネックストラップが役に立ちました。

詳しくはこちらの記事にて書いています。

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

 

④行き先によってはツアーを利用する

私は海外であってもあまりツアーは利用しません。

個人で手配するより値段が高くなってしまうこともありますし、1人で来たのにツアーで団体行動を強いられる(スケジュールがきっちり決まっている)のはあまり意味がないと思うからです。

海外では現地の雰囲気に浸りたいのに、周りをみても日本人ばかり、説明も全て日本語では何となく興醒めしてしまいます。

ですが、現地ツアーは時々利用します。

主に、アクセスが悪いところに行くときや、自然の中でのトレッキングなどプロのガイドさんに案内してもらう必要がある場所に行く時に利用します。

今回であれば、3日目の西表島です。

参加したのはカヌーとトレッキングのツアーに由布島の観光がセットになったものでした。

カヌーやトレッキングは、ガイドさんがいないとさすがに素人では不安です。

ガイドさんに見どころを教えてもらえますし、由布島も含め1日で効率よく色々なところを回るには、送迎とランチがついたツアーがベストと判断しました。

 

ちなみに、ツアーに参加するのにいつも困るのが、1人参加では時々追加料金を取られてしまうところです。

1人で参加するだけなのに、もったいなくないですか?

私は一人参加でも追加料金のかからないツアーを探すようにしています。

ちなみに今回参加したのは、のんぷらというツアー会社さんのツアーです。

↓「のんぷら」のツアーの口コミや予約はこちら↓

npura.com

 

 

3.まとめ 沖縄、石垣島&離島一人旅での計画の立て方のヒント

一人旅をしよう!

と思ったとき、計画の立て方に戸惑うことって多いのではないでしょうか。

飛行機を決めて、ホテルを決めて、どこを観光するか決めて......

考えることがたくさんあります。

普段友人や家族で旅行に行くときは、すべてセットのツアーにしてしまったり、同行者の方が計画を立ててくれてついていくだけ、なんて方も多いのではないでしょうか。

(私は後者です)

特に今回2日目の石垣島では、メインがバス移動でした。

地方だとバスは本数が少ない割にバス停が多くて複雑で、土地勘もないし、結構うまく計画を立てるのが難しいのですが、いい感じに行きたいところを回れるスケジュールが組めると気持ちがいいです。

 

ちなみに、今回の旅行はかなり移動が多くバタバタしましたが、スマホの管理って大変ではないですか?

こちらの記事で紹介したネックストラップを使ってみたのですが、スマホを首からぶら下げておけるので、観光中に注意が散漫になってスマホが行方不明になる心配が軽減されました。合わせて読んでみてください。

na2-enjoy-trip.hatenablog.com

 

是非、沖縄や石垣島に行かれる方は参考にしてみてください。

 

 

 夏歌(なつか)